例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
甲良町課設置条例 | ◆昭和48年3月1日 | 条例第1号 |
甲良町役場処務規則 | ◆昭和46年11月1日 | 規則第5号 |
甲良町出納員及び現金取扱員に関する規則 | ◆平成30年1月1日 | 規則第1号 |
甲良町行政区設置規則 | ◆平成27年12月1日 | 規則第27号 |
甲良町行政区交付金交付要綱 | ◆平成27年10月1日 | 訓令第39号 |
甲良町課長会議運営要綱 | ◆令和2年6月1日 | 訓令第38号 |
甲良町総合計画策定条例 | ◆平成31年3月20日 | 条例第8号 |
甲良町総合計画策定条例施行規則 | ◆平成31年4月1日 | 規則第3号 |
甲良町行政改革推進本部設置要綱 | ◆昭和61年1月31日 | 訓令第34号 |
甲良町行政改革懇談会設置要綱 | ◆昭和61年1月31日 | 訓令第35号 |
甲良町行財政改革推進委員会設置要綱 | ◆令和2年8月25日 | 訓令第50号 |
甲良町公共施設等検討委員会設置要綱 | ◆平成29年12月25日 | 訓令第10号 |
甲良町まち・ひと・しごと創生総合戦略推進本部設置要綱 | ◆平成27年4月1日 | 要綱第21号 |
尼子駅コミュニティ施設設置及び管理に関する条例 | ◆平成16年6月14日 | 条例第12号 |
尼子駅コミュニティ施設管理に関する規則 | ◆平成16年6月12日 | 規則第6号 |
甲良町行政相談委員補助金交付要綱 | ◆令和3年6月23日 | 告示第12号 |
甲良町個性輝く自治活動補助金交付要綱 | ◆平成29年4月1日 | 告示第2号 |
甲良町世代をつなぐ集落の元気づくり交付金実施要領 | ◆平成26年3月3日 | 訓令第6号 |
甲良町まちづくり条例 | ◆平成15年3月26日 | 条例第7号 |
甲良町まちづくり協議会設置運営規則 | ◆平成15年12月1日 | 規則第14号 |
甲良町まちづくり活動団体育成事業補助金交付要綱 | ◆平成20年3月26日 | 訓令第25号 |
甲良町まちづくり活動団体育成事業補助金実施要領 | ◆平成20年3月26日 | 訓令第33号 |
甲良町まちづくり総合補助金交付規則 | ◆平成31年4月1日 | 規則第7号 |
甲良町まちづくり交付金交付要綱 | ◆平成29年4月1日 | 告示第3号 |
甲良町地域応援事業補助金交付要綱 | ◆平成30年4月1日 | 告示第5号 |
甲良町新型コロナウイルス感染症対応地方創生特別補助金交付要綱 | ◆令和2年12月1日 | 訓令第71号 |
甲良町まちづくり団体認定要綱 | ◆平成31年4月1日 | 訓令第18号 |
甲良町地域おこし協力隊設置要綱 | ◆平成25年12月10日 | 訓令第31号 |
甲良町地域活性化起業人制度実施要綱 | ◆令和3年7月13日 | 訓令第33号 |
甲良町若者定住支援事業補助金交付要綱 | ◆平成29年4月3日 | 告示第15号 |
甲良町空き家住宅等除却支援事業補助金交付要綱 | ◆平成29年4月3日 | 告示第16号 |
甲良町住まいの補助金交付要綱 | ◆平成31年4月1日 | 訓令第9号 |
甲良町結婚新生活支援補助金交付要綱 | ◆令和3年7月30日 | 告示第13号 |
甲良町統計調査員登録制度実施要綱 | ◆平成元年3月13日 | 訓令第60号 |
甲良町滋賀県市町土地開発公社事業資金貸付規則 | ◆昭和53年3月14日 | 規則第1号 |
甲良町自衛官募集事務処理規程 | ◆昭和41年6月30日 | 訓令第1号 |
甲良町不当要求行為等対策要綱 | ◆平成16年3月23日 | 訓令第5号 |
甲良町庁舎管理規則 | ◆昭和47年8月1日 | 規則第5号 |
甲良町公用自動車運行管理規程 | ◆平成24年6月1日 | 訓令第19号 |
甲良町庁用バス貸付規則 | ◆平成8年6月28日 | 規則第17号 |
政治倫理の確立のための甲良町長の資産等の公開に関する条例 | ◆平成7年12月25日 | 条例第27号 |
甲良町長の資産等の公開に関する規則 | ◆平成7年12月25日 | 規則第9号 |
甲良町長の資産等の公開に関する規則第10条第2項及び第6項の規定に基づく報告書の閲覧に関する要綱 | ◆平成7年12月25日 | 訓令第111号 |
甲良町公益通報者保護制度実施要綱 | ◆平成30年3月26日 | 訓令第3号 |
甲良町後援等に関する事務取扱要綱 | ◆平成28年9月1日 | 訓令第35号 |
内容現在 令和3年10月8日