1.現在の状況
・甲良西保育センター関連情報について
12/19に保育士1名の陽性者を確認。
施設内の消毒は既に完了。12/28まで臨時休園。
濃厚接触者の特定とPCR検査は既に実施(家族1人陽性)。
12/22に保育士3名の陽性者を確認。
濃厚接触者のPCR検査を実施(家族3人陽性)
園児24人についてもPCR検査の結果、全員の陰性を確認。
12/24に保育士1名の陽性者を確認。
同一施設内で5人の陽性者が確認され、県において、クラスターが発生したと判断された。
今後も、保健所の指導の下、必要に応じて関係者にPCR検査を行う予定。
2.町からのお願い
・密閉、密集、密接の回避や、適度な換気、手洗い・消毒、そしてマスクの着用を引き続き徹底してくださるようお願いいたします。
・感染への不安から、感染者やその家族を特定したり、その情報を不用意に第三者に伝えたり、インターネットやSNS上に公開することは、相手を深く傷つける行為です。感染された方やそのご家族を思いやる対応をしていただきますようお願いいたします。
・新型コロナウイルスは潜伏期間が10日以上と言われており、判明までの日数には個人差があります。もちろん、無自覚で無症状の方もたくさんいます。
そのため、家庭内で陽性者が判明した場合でも、実は無自覚の他の家族が先に感染していた場合も考えられます。陽性者が複数判明したときに、判明した時期が一番早い方がウイルスを拡散した方とはなりませんので、誹謗中傷や、行動履歴などを批判するのは誤りです。
大切なのは、陽性の判明後に適切な対応と処置をしたかどうかです。誹謗中傷や根拠のないうわさが横行すると、感染者がそのことを恐れて行動履歴等を隠すことを助長し、更なる感染拡大につながる恐れがあります。慎みましょう。